タラコ缶がセール中!(でも、本題は、ダンナが頑張った話)


以前、ブログで紹介した、うちの近くのロシアンショップで売っている「タラコ缶」
私がブログに書いた後、ものすごくたくさんの日本人が買いに来て、
あっという間になくなっちゃたんだとか。
それで、今回大量に仕入れたにも関わらず、
流行の波が去ってしまったのか、だいぶ売れ残ってしまい、
今、賞味期限が切れそうなタラコ缶が「2缶$5」で絶賛SALE中!

「SKAZKA」という名前のロシアングローサリーです。
http://www.skazka.co.nz/location.aspx

缶詰なので、多少賞味期限切れても問題ないと思うんですが、どうでしょう。
みなさん、買うなら今ですよ!
うちも、うちの店のスタッフも、まとめ買いしましたが、
まだ箱で残ってるみたいです!
毎日タラコごはん、贅沢にいただいてます。
タラコがあれば、白いご飯だけで幸せです!

さて、今日の本題ですが、、、

実は、先日の嵐で、ビニールハウスが飛んで行かないかどうか、
とっても心配していたのですが、なんとか無事にやり過ごしました。
でも、重大な問題が発生しました!

それは。。。。
ビニールハウスの入り口のファスナーが壊れてしまったのです。

もともと、ものすごく弱そうなファスナーだったんですよ。
目が細かくて、気を付けないとすぐに噛んじゃうし、
ジッパーの持ち手の部分も、だいぶ柔らかい金属で、
無理にひっぱると、取れそうになるのです。

こんな状態のファスナーがついたビニールハウスが、
炎天下でも、嵐の中でも、外に置きっぱなしなわけですから、
金属疲労甚だしく、
ついに、ジッパーの持ち手が、引っ張った訳でもないのに、
「ぽろ」っと取れてしまったのです!!!

これから冬になるというのに、入り口が閉まらないんじゃ、
ビニールハウスとして役に立ちません。
そこで、ダンナが、メジャーで長さを測り、
先週の日曜日、洋裁屋さんにファスナーを買いに行ったのです。

ファスナーって、太いのから細いのから、色もいろいろ、長さもいろいろあるんですね。
でも、私たちが欲しいのは、1.5メートル×2本
そんな長いのはないんです。

お店の中をうろうろしてみたのですが、そんな長いのはやっぱりなくて、
どうしようかと思っていたところ、ぐるぐる巻きになってポンと投げてある物体を発見し、
よくよくみたら、それが量り売りのファスナーだったのです!

あったーーー!!!

今回は、持ち手のところも、ファスナー自身も、大きくて壊れにくそうなのを選びました。
細いのはダメです。噛みやすいし、壊れやすい。

で、買ってきた3メートルのファスナー。
先週の日曜日は、帰りが遅くなったので、取り付けることが出来ませんでした。
夏だったら21時まで明るいので問題ないんですが、
今はもう18時で真っ暗です。

私てきには、「今週だめだったから、来週だな」という軽い気持ちでいたのですが、
今週は、ダンナが「俺、ちょっと家帰ってファスナーつけてくる」と言って、
ランチタイムのあと、家に帰って縫い物を始めたのです。

恥ずかしながら、うちには裁縫道具すらなく、
ダイソーで裁縫セットみたいなやつを購入しました。

そして、1.5メートル×4=6メートルの縫物を、
三日かけて、昨日やっと完成させたのです!!!
毎日1時間半、2メートルずつ縫いました。

その成果をどうぞ見てやってください。

この両サイドの緑のファスナーが壊れたやつで、
とじられている白い立派なファスナーが、今回新たに縫い付けたものです。

最初は、波縫いしていたそうですが、
二日目から返し縫いに変更。
やっぱり、返し縫いの方が丈夫ですからね。
でも、縫うのにかかる時間は2倍だそうです。


ダンナが三日もかけて裁縫をしている間、私は何をしていたかって?
えーと。お店のパソコンでブログ書いてました。。。

でも、しっかり褒めてあげましたよ!

いやー。私が裁縫するなんて、ファスナーを買った時から想像もできませんでしたが、
きっとダンナも想像できなかったのでしょうね。
私が重い腰を上げるのを待つよりも、自分でやったほうが早いと思ったに違いありません。

こうして、今年も、大葉たちは、無事にビニールハウスの中で冬を越えられそうです。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA