昔は、ショッピングセンターといえば、空港の近くにある「Remarkables Park Shopping Centre」しかなくて、でも、それだけで足りていました。
でも、今、空港とアロータウンの間のエリアに、じゃんじゃん住宅街が開発されていき、それに伴い、「Five Mile Shopping Centre」ができて、主な店舗だけでも、「Pak’n Save」「Countdown」「Rebel Sports」 「Briscoes」 「Warehouse」 「Warehouse Stationary」 「Noel Leeming」 「Mitre 10 MEGA」と、いろいろあって、本当にクィーンズタウンの暮らしが便利になりました。
でも、これも、ここ数年の話。

そして、このショッピングセンターは、今まで「Pak’n Save」があるエリアと「Countdown」があるエリアの2つに分かれていて、繋がっていなかったんですが、その2つを繋ぐエリアの開発が現在行われています。

その、第一弾としてオープンしたのが「Kmart」

でも、このKmartが、実際にオープンを予定していた日が近づいても、どうみても「工事現場」のままで、開く気配が全然しなかったんですよ。
はたから見ても、あと数日で完成できるような感じではなかった。
そしたら案の定、オープン日を2週間後に延期。
それでも、数日前にになっても「本当にあくの?」っていうくらい工事が続いていて、オープン直前の数日間には、ニュージーランドには珍しく、夜中まで電気がついて作業をしていて、頑張ってるのはよーく分かりました。
すでに2週間も遅らせているオープン日を、これ以上遅らせるわけにはいかなかったのでしょうね。
Kmartはチェーンなので今まで何店舗もオープンしてきたかもしれないけど、クィーンズタウンを舐めていたようです。
ここは、本当に労働者が少ないんですよ!
なのに、どんどん新しい住宅を建てていて、完全に人手不足。

それでも、グランドオープンは、さらに1週間後に先送りされたものの、ひとまずなんとかオープンにこぎつけたのが、昨日のことでした!

Kmartは、営業時間が夜中の0時までなので、昨日はさっそく仕事の帰りに寄ってみました!

Kmartに着いた時、すでに22時をまわっていましたが、駐車場は激混み。
私たちと同じように、仕事帰りの人たちがオープンするのを待ちわびて、たくさん訪れていたようです。

クィーンズタウンには、古くから「Warehouse」がありますので、同じショッピングセンター内に、同じタイプの店である「Kmart」がオープンすることは、きっと「Warehouse」にとって脅威だと思うんですよね。
しかも、営業時間も同じく0時まで。
私たちも、仕事帰りのちょっとした買い物にはWarehouseをよく利用します。

そもそも、オークランドの頃から「Warehouse派」「Kmart派」というのがあって、私はワーホリの頃から「Warehouse派」だったんです。
理由は、単純に、最寄りのショッピングセンターにWarehouseがあったから。
ダンナも、同じ理由で「Warehouse派」。なぜなら、ダンナがワーホリ時代を過ごしたクィーンズタウンにはWarehouseしかなかったから。
正直Kmartには、私たち夫婦は、ほぼ行ったことがありませんでした。

でも、ワーホリも終わって、働き始めると、Warehouseにすら行かなくなったんですよね。「安かろう悪かろう」の代名詞のような店でしたので。
ところが、前のブログにも書きましたが、途中で、安くても、デザイン性が高くて、なかなか悪くない「Living & Co」というラインが始まったんですよね。
なので、クィーンズタウンにきてからは、進化したWarehouseを再び利用するようになっていたのです。

実は、オークランドでも、数年前から「Kmart」がおしゃれに進化している。という噂をあちこちで聞き始めていました。
それでも行ったことがなかったので、その「おしゃれに進化しているKmart」がクィーンズタウンに上陸するということで、本当に楽しみにしていました。

そして、実際に行ってみた感想は。。。。というと、
本当に、おしゃれに進化していました。

まず、足を踏み入れた途端、Warehouseよりも、「デパート感」がありました。
おいてある商品の可愛らしさ、陳列、内装、すべてを取って、Warehouseに勝るものがあったのです。
クィーンズタウンにはありませんが、ニュージーランド唯一の全国チェーンのデパートである「Farmers」を思い出しました。
とはいえ、Farmersもデパートかって言ったら微妙なんですが、日本みたいな海外化粧品ブランド売り場があったりするのは、Farmersくらいですからね。

さて、そんなKmartの写真を一挙公開。

Baby
Kids
Ladys
Mens
Hobbies
Pets
Home
Living
Office
Kitchen
Party

などなど、それぞれ売りが分かれていて、店内がとても広いにもかかわらず、欲しいものが見つけやすい!

しかも、それぞれの商品が、かなり充実しています。
特に、このペット商品売り場は、クィーンズタウンで一番ですよ。
何レーンもあるんです。
クロムウェルのペットセンターに負けない品揃え。
ジジと茶々のおもちゃを早速購入しました。
この猫ちゃんベッドも、とっても二人が好きそうな感じだったので購入。
$15ですよ!安い!
高いベッドを買って気に入ってくれなかったら悲しいですが、$15なら試しに買ってみても良い金額。

それにしても安い。
Warehouseに負けてない。
でも、かわいいものが多いんですよ。
「これ、本当にこの値段?」みたいな。
もちろん、品質は使ってみないとわからないんですが、Warehouseよりもデザイン性と品揃えは勝るものがありました。

今回、オフィスのコーナーで購入したものはこちら。

ステーショナリー全般が、信じられいくらい高いこの国において、これは安い。
しかも、可愛い。
ボールペン一本$3、電卓は$6でした。

クリスマスシーズンに向けての商品もたくさんあって、安くて可愛い。
いやー。やるな、Kmart。

ニュージーランドに17年住んでいて、初めて行ったKmart。
ここクィーンズタウンに、新風を巻起こすこと間違いなし。(と思う)
まだ「Farmers」すら進出していないここクィーンズタウンには、ちょっとハードル高いかもしれないけど、次に進出して欲しいのは「Freedom Furniture」ですね。

Kmartが出来たことによってPak’n SaveとCountdownの2つに分かれていたエリアが繋がって、その周辺にも、いろいろショップがオープンするみたいです。
ますます発展するするクィーンズタウンのショッピングシーン。
今から楽しみです!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA