今年の家庭菜園は、冷夏で不調だったものの、もう終わりだと思った頃に急に夏らしくなり、死んだと思った苗たちが突然育ち始めました。

その中の一つ、ズッキーニ。
苗は3つ植えましたが、その中の1株が絶好調。

こんな感じで、たくさん花を咲かせたのは2週間ほど前のこと。
ズッキーニは、どのくらい育ったところで収穫するのか調べてみましたが、結局、スーパーで売っているサイズくらいで、みなさん収穫をしているようなんですよね。
しかも、大きく育ちすぎたズッキーニは捨ててしまうという衝撃な人がたくさんいることが発覚!えー。もったいない!
だって、昨年、友人から、家庭菜園で育てたという巨大ズッキーニをいただいたんですが、それがとても美味しかったんですよ。しかも大きいので、一度では使い切らず、なんども楽しめる。そして、「別に、出荷するわけではないのだから、サイズを気にせず育ててもいいのでは?」と、思ったのです。

というわけで、2週間ほど放置しておいたら。。。。

信じられないくらい巨大化してました!!!!

大きく育てたからといって、ズッキーニの味や品質が落ちるわけではなく、スーパーで売っているズッキーニと同じくらいちゃんと美味しくてみずみずしいんです。
断面からは、こんなにうるおいが溢れ出てきます。
大味だという人もいるようだけど、私は気になりません。まあ、キュウリの種みたいなのが見えるので、小さいズッキーニより「瓜」っぽさはあるかも。

そして、早速ズッキーニを使って色々作ってみましたが、これだけ巨大だと、結構長持ちするんです。
ズッキーニの良いところは、収穫してからの日持ちがいいこと。
やっぱり白菜やレタスなどの葉物は、収穫してすぐ使わないと、しなっとなってしまいます。
毎日少しずついろんな料理にズッキーニを使っていますが、この巨大なのを使い終わる頃、次の巨大ズッキーニが育っているであろうという算段です。

まずは、夏野菜カレー!
ハムとズッキーニのグリル!
そして、ミネストローネ!
あまったスープでリゾット!

というわけで、次のズッキーニ、収穫!
前回のよりは小さいけれど、十分大きいです。
普通のズッキーニは、バナナ一本分と同じくらいの大きさですからね。

いろんな料理に使えて、日持ちもするズッキーニ。
しかも、なんの手間もかけずにこんなに育つなんて、最高です。
そして、スーパーで買うのの何倍もの大きさに育てれば、その分お得感も増大。

来年の家庭菜園でも、ズッキーニを植えること確定。
「温暖な気候を好む」と書いてありましたが、寒冷地クィーンズタウンでこれだけ育つんですから、きっとどこでもスクスク育つんでは?
家庭菜園イチオシ野菜です!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA