規則正しく、そして有意義な時間を過ごすためのプランを立てる。


さて、ロックダウンが始まりましたが、まあ、初日は、普段の日曜日の外出しないバージョンと大して変わらず。
でも、ロックダウン明けの目標としては、ロックダウン前よりも、健康的な生活を送ること。これが4週間で習慣となれば、ロックダウン明けにも継続できるかもしれない。とりあえずは、こんな予定

起床(起きた時間)

掃除・洗濯

ごはん

ラジオ体操

庭仕事

おやつ

勉強の時間(とりあえず語学)

芸術の時間(読書とかピアノとか絵を描くとか)

ごはん

映画の時間

ニュースの時間

就寝

まず、朝は目覚ましをかけない。これはいつもと同じ。
自然に目覚めたら起きる。
とはいえ、猫ちゃんが、朝日で目覚めてベッドに潜り込んでくるので、それで一旦起こされるんですけどね。

猫のアイマスクをして、猫のTシャツを着て、猫と寝る私。
なんともマヌケな姿ではありますが、幸せなひとときでもあります。

さて、起きると、まずはダンナが朝食を作ってくれますので、私はその間に顔を洗って、着替えて、洗濯機をまわし、掃除機をかける。
一緒にZIPを見ながら朝ごはんを食べた後は、私が食器洗いをして、その後洗濯物を干します。

ここで一息ついたところで、まずはラジオ体操!
子供の頃していたラジオ体操も、大人になってからすると、ちゃんと体に響いている感じがします。子供の頃は、その意味もわからずに適当にやっていたけれど、ちゃんとやると、そこらじゅうの関節がボキボキミシミシいいながら、筋もいい感じで伸びる。
自宅隔離で運動不足にならないように、毎日のラジオ体操は欠かさないことを決めました。
1つ言うならば、ラジオ体操のスピードが早い。
もっとゆっくり動きたいんですよ。1つ1つの動作が、ラジオ体操のスピードだと早すぎて、息切れしちゃう。深呼吸とか、もっとゆっくりしたいし。。。

さて、ラジオ体操が終わったら、庭仕事です。
だいぶ雑草が生えてきて、しかも、畑はもう季節的にも終わり。
相変わらず巨大ズッキーニが生えてきていて、もう消費が間に合わないのでどうしようかと思っていたら、向かいの家の人が、子供と庭で遊んでいたので、声をかけてズッキーニをあげました。
でも、今は自己隔離中。他人と接触してはいけないので、道路にズッキーニを置いて、私が離れてから、向かいの家の人がそれを取りに来るっていう、なんとも、ドラマでよく見る、身代金の受け渡しのような光景でした。
でも、巨大ズッキーニに、子供も大喜びでした。よかった!

そのあとも、散歩していた老夫婦に「Happy Gardning!」と声をかけられ、ズッキーニをあげました。お互い2M以上は近づかないようにして、安全な距離を保ちます。

さて、そのあとは、家に戻って休憩ですが、ダラダラとテレビを見るのが一番時間の無駄なので、もうテレビは食事中と、夜のテレビを見る時間だけにしようと思い、まずは、前から勉強したいと思っていた中国語のテキストを出してきて、しばし勉強。あまりにも昔から「勉強したい」と思っていたもので、良さそうなテキストがあるとつい買っちゃって、テキストだけは大量にあるんですよ。でも、どれも1ページも開けらてない、っていう。初日はまず、どのテキストから始めようか、全部を見て吟味するところから。

勉強の時間のあとは、芸術の時間。
この時間は、本を読むとか、なんらかの芸術に触れる時間にしたいと思っていて、昨日は久しぶりにピアノを弾きました。それこそ、クィーンズタウンにきて初めてかも!?
ピアノは3歳から18歳まで習っていたので、当時は結構弾けましたが今はもう全く。昔取った杵柄とか言いますが、弾いてなかったらダメですね。
でも、実は、ピアノも、中国語と同じく、ずっと前から「またやりたい」と思っていて、日本から「大人のための〜」的な教本を何冊か取り寄せていたのです。幸い楽譜はまだ読めますので、簡単な楽譜でピアノを弾いて、楽しみました。やっぱり、あんまり難しいと挫折しちゃいますから。簡単な楽譜で、簡単に弾けて、簡単に楽しめるのが一番。

そのあと夕食を食べて、夜は、毎日、1日1本映画を見ることにしました。
昨日は「アルキメデスの大戦」を見ました。菅田将暉はいい役者ですね。若いのに。いろんな役を演じることができる。(実は昔演劇部だった私)
ニュージーランドにきてからは、もっぱら日本映画ばかり見ている私。

そして、就寝。

そうそう。もっとも大事なこと!
家から一歩も出ずに、人に誰も会わないからって、1日パジャマとかでいないこと!きちんと、着替える。

自己隔離1日目は、とても有意義に過ごすことができたと思います。
明日もこの調子!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA