ロックダウンが明けて、一番最初に行きたかったレストランは、アロータウンのAOSTAでしたが、定休日が月火ということで、月か火のどちらかで休みを取っている私たちには、行くことができなかったんです。ところが、先週は、月火の両方にずっと前から予約が入っていて休むことができず、代わりに水曜日にお休みしたのです!
というわけで、一ヶ月前から予約をしてAOSTAに行ってきました!

いつもは予約せずに、オープンしてすぐの17時とかに行っていたのですが、今回は満を持して行くので、きちんと予約をしていこうと思い、それなら、ゆっくり行こうと20時に予約をしていました。やっぱり、一番忙しい時間に行くと、ウェイトレスをつかまえるのも大変だし、料理が出るのも遅くなるので、私たちは、早い時間か遅い時間に行くのが好きなのです。

で、20時に行ったのですが、AOSTAは半分貸し切りのようになっていて、半分だけが一般席になっていました。それは良いのですが、スクールホリデーだからか子供だらけ!もう食事が終わった子供たちが小学校のグラウンドを駆け回るように遊んでいて、大人は大人で固まってワインを飲んでいるんです。
これ、本当にどうしようもないんです。分かります。同じレストラン経営者として。
今の巽は個室があるので、団体はすべて個室ですから、お子様連れのお客様でも、他のお客様のことを気にせずに食事を楽しんでいただけます。とはいえ、個室は一番大きい部屋でも12名までなので、それ以上の予約はすべてお断りしているんです。お客様には「レストラン側のテーブルを付ければ12人以上座れるでしょ?」と言われるのですが、「レストラン側は、4名様までのお客様しか受け付けていません」とすべて断っています。というのも、ファミリーレストランや、もっとお値段の手軽なレストランなら良いのですが、うちの店は、やっぱりある程度のお金を出して、例えば記念日とかに使う人も多い訳で、そんな時に、団体が近くにいて、雰囲気が損なわれるようなことは避けたいのです。
それでも、今のように個室がなかったオークランド時代は、やっぱり団体が入ったら、一般の席のテーブルをくっつけて団体を入れるしかありませんでした。そういった場合はいつも「団体のお客様が入ってます」と一言断りをいれてから予約を取っていました。今みたいに、オンライン予約ではなく、すべて電話でしたからね。でも今は、個室があるから、レストラン席での団体の予約はすべてお断りして、一般のお客様を優先しているのです。

それで、AOSTAですが、やっぱり、ウチの店以上に高級店だと思うんですよね。17時とかの早い時間に行って子供が走り回っているのは致し方ないとしても、20時の予約で行ってそれは如何なものかと思ってしまうのです。同じ団体でも、全部大人の場合と、そこに子供がいる場合では、まったく違うにぎやかさになるものです。NZ人は子供に寛大な人が多いので、誰も何も言いませんが、やはり高級なお店なわけですから、これは、お店側が配慮すべきだと思いました。お店の雰囲気も料金の一部です。

例えば、オークランドのある高級店では、予約のところに「子供はウェルカム。子供用の椅子も準備してます。でも、19時半まででお願いします」と明記してあるのです。早い時間はいいけれど、遅い時間は大人のお客様だけで営業したいということです。うちも、個室があるから何時でも子供の予約を取りますが、個室がなければ、このレストランと同じ方法を取るかも。
ウチの店も、キッズメニューも置いているし、子供用の食器なども多種揃えていて、正直子連れのお客様、とってもたくさん来てくれています。でも、やっぱり、早い時間はともかく、遅い時間のお子様連れのお客様のテーブルは、他のお客様から離れたブース席や個室でご用意するようにしています。
個室があるウチの店のようなレストランの方が少ない訳で、他のレストランはどうしているのかな?と思いますが、お子様連れのお客様も、他のお客様も、平等にお食事を楽しんでもらうためには、どうしたらよいのか、改めて考えさせられました。
「にぎやかな方が楽しくて良い」と考える方もいれば「食事は静かに楽しみたい」という方もいますので、難しいところですよね。

さてAOSTAのお食事の写真は以下の通りです。ちょっと店内が暗くて、写真があまりキレイに撮れず、料理が分かりにくくてすみません。いつもは早い時間に行くので、店内が暗くても外光で明るく写真が撮れていたのですよね。

現在AOSTAでは、日本人の友人が働いていて、サービスでいろいろ出してもらっちゃいました。ありがとう!



これで、コロナ明けに行きたかったレストラン全部行っちゃったなぁ。
次の休みはどこに行こうかなぁ。
とりあえずは、春になっちゃったから、庭仕事に精を出すか!

今日は最後に、虎丸がオモチャと遊ぶ”一瞬”の動画です。



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA