さて、昨日は、ダンナの誕生日なのに、お店に行って、照明の設置作業をしたというのを書きましたが、今日は、その設置した照明の、製作工程をご紹介したいと思います!

まずは、設計図。
こういう感じの和っぽい照明で、天井さら吊り下げられる大きいものがなく、自分で作ることに。(ダンナが)

設計図通りに木をカットしていきます。

そして、組み立て。

2面が出来上がりました!

これを組み立てると、こんな感じ。

2つ同じものを作って、スプレーで黒く塗っていきます。

次に、行灯に貼る和柄のペーパーをカットしていきます。
今回の材料で、これだけは日本から購入しました。

こんな感じで貼っていきます。

そして、出来上がったのがこちら!

一面全部使うところは「麻の葉柄」を貼り、

縦に柄を入れている面には「竹の柄」を貼りました。

さて、ここからがまた大仕事。
友人に手伝ってもらって設置作業開始です!
まずは、足場の組み立てから。これがとっても大事。
なんてったって、高所ですから、この足場をどうするか、ずっと考えていましたが、足元が階段なので、ハシゴではあまりにも不安定だし、超高い天井に届きもしません。

そこで、考えたのが、窓のサンに木を渡して固定すること。
この木は、この階段の幅を採寸して、DIYショップでちょうど良い長さに切ってもらいました。廃材を使うことも考えましたが、安全面を考えても、しっかり採寸してカットしてもらった木を使うに越したことはありません。

下から見ると、こんな感じ。どれだけ高いところに照明を設置しなくてはいけないか、お分かり頂けると思います。

さて、足場ができたところで、照明の設置に取り掛かります。

足場が安定しているので、見ていて安心です。
まずは、吊り下げてから、高さや角度の、細かい調整をしていきます。

どうだ!!!!

ちなみに、もともとはコレでした。12個の丸いガラス玉の電球がぶら下がっています。

この、自分で作ったとは思えないクオリティ。
すごくないですか?
ダンナのこの器用さと、細かいところにこだわる職人気質には、毎度のことながら尊敬します。水耕栽培のシステムもたいしたもんだけど、これはちょっと、芸術の域だわ。

え?「暇なのか?」って声が聞こえてきそうですが、ま、店は暇ですけど、毎日出勤しないわけにはいきませんので、毎日通っていたプールを2週間休んで、仕事の前にコツコツと製作を進めて行きました。お金がもったいないから自分で作ったんじゃなくて、自分の理想のものがないから自分で作ったという感じです。材料費もバカになりませんからね。大切な時間と、材料費をかけても、最終的に、自分の思い描いていた通りのものが出来上がって、本人は、非常に満足しておりました。

そして、このあと家に帰って、お疲れ様!そして誕生日おめでとう!の乾杯です。

それでも、焼肉の準備をするのはやっぱりダンナ。
自分の誕生日に、自分で焼肉の準備をします。だって私がやるよりも美して完璧で早いんだもの。

どんどん肉が皿に並べられていきます。

はい。野菜もこの通り。

これに加えて、ニュージーランド産ラムラックと、ニューカレドニア産天使の海老。これが超美味しかった!!!!

甘えん坊のジジは、膝に乗ってきて、私の邪魔をします。

自由人の虎丸は、塀の上を散歩。
でも、二人とも、ずっと庭をウロウロしてました。
一緒にお祝いしてくれてるのかな?

そして、少し日が落ちて寒くなってきたので室内に移動して、ワインとチーズを楽しみました。
猫ちゃんたちも、仲良く一緒にご飯。

今日は、日中、ジジと虎丸が外に遊びに行っていたので、ダックちゃんも家の中に解放。家中走りまわって、運動会状態でした。

外から帰ってきた虎丸と、ガラス越しにご対面〜!
二人とも見つめあっておりました。
これでダックちゃんはお部屋に帰って行きました。。。

とまあこんな感じで、忙しくて大変ながらも、楽しい1日となりました!
お手伝いしてくれたお友達夫婦に感謝!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA