最近、卵に「スタンプ」が押してあるな。と思ってたんです。
製造番号かなにかだろうとは思っていましたが、それは、このブランドにおいての、農園でつけられている番号だと思っていました。
というのも、我が家では、特に「いつもこれ」と決めている卵のブランドがあるわけではないので、たまたま最近買っている卵で偶然スタンプが押してあっただけだと思ったのです。

我が家の卵消費量はかなり多く、1パックのうち半分は生食、残り半分は、チャーハンとか、出し巻き卵などの、卵料理に使うんです。なんとなく、賞味期限内なら問題ないと思うので、気持ちの問題なのですが、生食で食べる以上、新鮮な方がいいじゃないですか?そんな事情から、基本的にはセールになっている卵を買うのですが、賞味期限の長さも考慮して選んでいるというわけです。

で、最近よくセールになっている卵に、このスタンプが押されているを発見したんです。

特に気にしてはいなかったのですが、今日フェイスブックの広告で、「Trace My Egg!」みたいのが上がってきて、「もしや。。。」と思って開いてみると、やはり、最近見かけるあのスタンプのことではありませんか!

さっそく、うちの卵をトレースしてみました!

すると、農場の詳細のみならず、そこの農場の飼育方法やこだわり、卵の特徴まで情報が出てくるではないですか!
これはすごい!

っていうか、わたし、この卵、勝手に「フリーレンジ」だと思ってました。なぜなら「Cage Free」って書いてあるから。なのに、押されているスタンプは「BN278」。フリーレンジなら、最初のアルファベットは「FR」なはずだったので、「え〜〜〜!」と思ってしまいました。
でも、箱をよく見ると、ちゃんと「Barn Cage Free」って書いてありましたよ。「Cage Free」だからと言って、「Free Range」ではないということですね。無知でした。勉強になりました。

ちなみに、各飼育方法によるスタンプは、こんな感じで表示されます。

卵はブランドによって、黄身の大きさが違ったり、黄身の色の濃さが違ったり、黄身の硬さが違ったりとあるので、次回からは、このスタンプを見て、卵をトレースしてみて、卵情報を確認してみようと思います!

今日は最後に、むぎちゃんとゆきちゃんの動画をお届けします!

https://www.youtube.com/watch?v=2Ub35wnrnkw&feature=youtu.be

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA