さて、今週の月曜日は、とっても久しぶりの小旅行。
初日にテカポに行って、マウントクックに宿泊する予定にしていました。

ところが、天気予報を見ると、テカポは一日中雨の予報。
マウントクックは夕方から雨の予報だったので、急遽予定を変更し、初日にマウントクック、翌日テカポに移動することにしました。

マウントクックとテカポの位置関係って、なんとなく、クィーンズタウン→マウントクック→テカポな感じするんですが、クィーンズタウンからトワイゼルまで行ったら、そこから二手に分かれ、右に行けばテカポ、左に行けばマウントクックなんですよね。そして、マウントクックとテカポ間を移動するには、どちらにしろ一度トワイゼルまで戻らないといけないので、どちらが先でもルートに無駄はないんです。クィーンズタウン→マウントクックでも、クィーンズタウン→テカポでも、どちらでも片道3時間。

ところが、トワイゼルにはいったあたりから、突然雨が降り始め、さきほどまでは曇り空だったのが、急に土砂降りに!これはテカポだけじゃなくて、マウントクックも土砂降りに違いありません。
どちらにしても、宿泊はマウントクックなので、ちょっと時間は早いけれど、どこにも寄らずにまっすぐマウントクックへ向かったのでした。

道中の土砂降り半端なく、なんにも見えません。
でも、翌日の天気は、めっちゃ晴れ予報なんですよ。
明日も微妙な天気だったらホントに残念なんだけど、明日は確実に天気よいと思ったら、今日は「移動日」ということで、ホテルでゆっくりしようと思いました。

さて、ホテルにチェックインしたものの、部屋からの景色は当然なにも見えず、明日に期待です。

最初の予定では、テカポに行ってランチして、そのあとE-Bikeして、それからマウントクックへ移動の予定だったので、夕食の時間を20時にしていたんです。でも、さすがにそんな時間までやることないし、むしろ早く夕飯を食べて、早く寝て、明日の朝早くから活動をしようということになり、夕食の時間を18時半に変更。3時間もの空き時間ができてしまったのでした。
猫もいなくてパソコンもない空間は、ほんとうになにもやることがなくて、ダンナは昼寝。わたしは携帯で脳トレしてました(笑)昼寝すると、夜寝れなくなっちゃいますからね~。

そして、18時半からの夕食はディナーブッフェです。なんにも予定がなかった今日のメインイベントですね!ホテルのブッフェってワクワクしますよね~。まあ、ここはNZだし、しかも山奥だし、多くの期待はせずに行きましたが、思っていた以上にちゃんとブッフェでした!品数は少ないんですけど、どっちみちそんなにたくさん種類があっても全種類は食べられないので、ほどよい品数だったと思います。

やっぱりマウントクックって言ったら養殖サーモンが有名。
サーモン3種です。

たぶん、お客さんの8割くらいが中国人だったんじゃないかなぁ。あからさまに中華料理というのはなかったですけど、エビとか、手羽とか、中国人の好きそうなものがありました。
あとはインド人もいるので、洋食よりも、ベジタリアン対応の野菜系の料理が多かったように思います。

わたしたちは、前菜の皿、メインの皿、デザートの皿と、3回料理を取りに行きました。
美味しそうなものでも、無理せず少しずつ。
もう昔みたいにたくさんは食べれないですからね~。

デザートは残念ながらどれもイマイチ。自分でいれるソフトクリームマシーンがあって、これだけは美味しかったです。トッピングが好きにできるのも◎。

さて、早めの夕食を済ませ、明日の早起きのための準備です。
朝食は6時半から開いているので、6時に起きて、6時半から朝食。8時にはチェックアウトをして、フッカーバレートラックを歩き、昼にはテカポに移動、ランチを食べて、E-Bikeをしてクィーンズタウンに戻るというプランです。
今日なんにもしなかった分、明日は結構強行スケジュールです。
天気は確実に晴れらしいので、ハードだけど楽しみたいと思います!

(つづく)

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA