日本人のカフェ「Cafe Oratnek」で朝食
シドニー2日目。朝からびっちり予定入れているんですが、普段8時半に起きる私が、なぜ苦労なく6時半に起きられるのか?それは、NZとシドニーの時差が2時間だから。いつもと同じ時間に起きれば、それは自然と2時間早い時間なのです...
シドニー2日目。朝からびっちり予定入れているんですが、普段8時半に起きる私が、なぜ苦労なく6時半に起きられるのか?それは、NZとシドニーの時差が2時間だから。いつもと同じ時間に起きれば、それは自然と2時間早い時間なのです...
さて、紆余曲折ありながらも、無事にシドニー空港到着。最近は入国審査がパスポート差し込んでカメラで顔を確認するだけなので、とってもラクチンで超早い。昔は、入国審査は長蛇の列で、なんか簡単な質問でも見定められてるようでドキド...
さて、無事にクイーンズタウン空港を飛び立ったわたしたち。天気も良くて、眺めも最高。クイーンズタウンからの発着便って、ほんとこの景色が見れるだけでお得感満載。 クライストチャーチに無事到着。 もうやることなさ過ぎて、観光客...
さて、月曜日出発の飛行機が突然キャンセルをくらい、しかも、同日中には飛ばず、翌日出発に変更せざるを得なくなったわたしたち。しかも、一日遅れるだけじゃなく、クイーンズタウンからの直行便じゃなくてクライストチャーチ経由、さら...
さて、毎回トラブルが発生するオーストラリア旅行。今回は、出発前日になってパスポートの行方が分からなくなり、もしかしたら、旅行断念かも。。。なんて懸念していたら、ギリセーフで見つかったので、良かったは良かったんですが、でも...
さて、明日から、とうとうシドニー旅行なんですが、すでに一か月以上前からすべてのスケジュールはばっちり組んであるので、今更特に見直すところもなく、気が付いたら「もう来週だ!」って感じです。 そして、金曜日のことなんですが、...
時が経つのは早いもので、まだまだ先だと思っていたシドニー旅行まであと1週間。わたしは事前に綿密な計画を立てるタイプなので、もう一か月以上前から分刻みのスケジュールが組まれているのですが、たいていこのスケジュールって、直前...
昨日は月曜日でお休みだったんですが、もう秋も終わりだというのに、秋晴れで、一日中気持ちの良いお天気でした。自転車は絶対昨日の方が良かったに違いない。次の天気よいお休みにしなくてはいけないこととして「庭仕事」があったんです...