先週末は、オークランドからお友達ファミリーが花見をしに、
わざわざクライストチャーチへやってきました。
でも、それくらいクライストチャーチの桜って見ごたえあるんですよ。
海外にいることを忘れてしまいそうです。
さて、もう「真夏日」と言っても過言ではないような日差しの強い日曜日。
あんまりにも天気が良いので、お庭を見ながらランチができる
Mona Valeへいってきました!
Mona Valeはもともとお金持ちのおうちだったところです。
門をくぐると、左側にはエイボン川と、対岸には豪華な家が並びます。
その奥にはレストランと、バラ園などがあります。
NZは、天気がよくても、風が冷たかったり、日陰は寒かったりなどして、
天気がよいからといっても、侮れません。
外席に座ったのに、寒くなって中に移動することもしばしば。
でも!この日は、風もなく、外にいてもまったく寒くない、最高の陽気でした。


冬に来た時に、しだれ桜の木みたいのがあって、
春になったらまた来ようと思っていたのですが、
どうも、しだれ桜ではなかったようです。
緑色に芽吹いてきていました。
レストランの庭からの風景です。
エイボン川では、カヤッキングを楽しんでいる子供たちがいました。
こんなきれいな水とまぶしい太陽の下遊べるなんて、うらやましいですね。
でも、うしろには、こんな豪邸があるんですよ!
さて、お料理の方は、、、
割とおいしかったですよ。
量も多すぎなくて、ちょうどよいかんじでした。



これ、全部前菜です。
残念ながら、メインディッシュの写真はありません。
なに食べたっけな~。
この日は14時半からマンマミーアを見に行くことになっていたので、
早々にレストランをあとにしました。。。。
レストランの入り口のFoyer。 なんだかアンティークな感じでいいですね。
入り口の花壇で、ちょっとかわった花をみつけました。
黒い花なんて珍しいですよね。
しかも縁取りがかわいい!
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!