クィーンズタウンに帰って来たぞ〜!
さて、3泊4日のクライストチャーチ滞在を終えて、やっと帰って来た我が家。4日間、猫シッターを頼んでいたので、猫ちゃんたちが元気に健やかに過ごしていることは分かっていたのですが、それでも早く会いた〜い! ドアを開けると、猫...
さて、3泊4日のクライストチャーチ滞在を終えて、やっと帰って来た我が家。4日間、猫シッターを頼んでいたので、猫ちゃんたちが元気に健やかに過ごしていることは分かっていたのですが、それでも早く会いた〜い! ドアを開けると、猫...
さて、元々クライストチャーチは10時にJapanz Bakery に寄った後、11時〜11時半頃には出発する予定でいたんです。それで、テカポの湖畔でランチ。ところが、Japanz Bakery で話が盛り上がってしまって...
さて、最終日は、とうとう車でクライストチャーチからクィーンズタウンまで戻ります!いつもは飛行機でひとっ飛びなので、久しぶりのロングドライブに、うきうきワクワク。 まずは、出発前に、友達夫婦のお店「Japanz Baker...
さあ。最後の3日目の夜。以前からずっと行きたかったけど、休みが合わなくて行けなかったレストラン「INATI」。地震の後、以前にはあまり見られなかった、ちょっと高級な感じのオシャレなレストランがたくさんできているのですが、...
さて、クライストチャーチ3日目。ほぼ全ての買出しは2日目に終了していたので、今日はほぼフリータイム。まずは、前日のリベンジで、朝から、大きい市民プール「Jelly Park」へ行くことに。前日に一日中外出していたことや、...
さて、毎年クライストチャーチ には行くけれど、定休日の関係でなかなか行くことのできない「KINJI Japanese Restaurant」今回は4連休で3泊するので、KINJIで食事をするのを楽しみにしていました!仕事...
さて、美容院を後にして向かったのは「Patisserie YAHAGI」。15時のおやつに行く予定でしたが、16時近くになってしまいました。店頭では、ご主人がいつもの笑顔でお出迎え。この店のロゴマークにしてもいいんではな...
さて、クライストチャーチ2日目。昨日は寝るのが2時頃になってしまい、朝何時に目が覚めるかな?と思っていたのですが、いつも通り6時半に一度目が覚めてしまいました。毎朝ユキちゃんに起こされる時間です。いつもは「もっとゆっくり...
今年も、例年同様、クライストチャーチ旅行と言えば、「KINJI Japanese Restaurant」のきんじさん夫婦と「Patisserie YAHAGI」のやはぎさん夫婦と、同窓食事会です。年齢もほぼ同じで、お店の...
さて、今日からクライストチャーチ旅行!とは言え、15時半に家を出るので、いつもの出勤と同じくらい余裕のある朝。そして、昨日の夜のうちに洗濯も済ませたので、あとは出かける前に全部取りこんでいけば、旅行から帰って来たときに、...
さて、Riverstone Kitchen でランチをして、本当はモエラキボルダーに行きたかったのですが、少し遠回りになるので、このまままっすぐ来た道をクィーンズタウンまで帰ることに。 まずは、行きに立ち寄ることができな...
さて、今回の旅のもう一つの目的でもあった「Riverstone Kitchen」でのランチ。「NZ Restaurant of the Year」も受賞したことがある、とても有名なレストランなのですが、なんせ、場所がOa...
さて、朝日で目を覚まし、、、というよりは、鍋を食べ終わって6時にベッドに入ったので、もともと起きていたと言ったほうが正しいかもしれません。美しい朝焼けを期待していましたが、やはり朝焼けとなるとある程度雲があっての朝焼けな...
さて、完全防寒で床に着いた私たち。動くと、空気が動いて冷たいので、身じろぎもせずに布団の中でじーーーっとしていました。完全防寒なので、震えるほどに寒くはないけれど、布団から出ている部分がどんどん冷えていくのが分かります。...
さて、はじめてのグランピングでわたし達が用意したもの。それは、防寒グッズと食べ物。防寒グッズに関しては、もともとクィーンズタウンに引っ越す際、万全の防寒グッズを揃えてきていました。ところが、いつも家か店にいる私にとって、...