日本に住んでいると、あたりまえのように日本のお菓子は日本製。?
そして、外国のお菓子は、普通に外国製。?
ところが、NZに住んでいると、中国商店には、たくさんの?
日本のお菓子みたいな中国製のお菓子が並んでいます。?
おかしいものがたくさんあるなか、?
今回は、同じシリーズの3種類を紹介します。?
作品番号1「のりスケット」?

作品番号2「のりラッカー」

作品番号3「のビスケット」?

それにしても、?
それぞれの商品の正しい説明は、以下の通りでした。?
1は「NORI CHEESE CRACKER」←あのー。ビスケットじゃなかったの??
2は「NORI CRACKER(天然のり)」?
3は「減塩蘇打」←減塩ソーダクラッカーという意味?
つまり、英語と日本語と中国語の全部を理解できないと?
この3種類の正確な違いは理解できないということですね。?
日本名に惑わされてはいけないということを学習しました。
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!