タラナキ山のトレッキングコース ④


さて、タラナキ山を見に行く予定が、実際に行ってみることになり、
さらに、ちょっと歩いてみることになったのですが、
そもそも私たちは、インドア派ですし、山歩きなんてしたことないし、
正月の旅行でシーカヤックに挑戦して痛い目見てるし、
そんなハードなことをするつもりはないんですよ。

そんな私たちが、なぜ五合目まで行くだけじゃあきたらず、
歩いてみることにしたのかっていうと、
1時間以内で歩けるコースがたくさんあることが分かったから。
1時間以内なら、「散歩」の域ですから、
普段運動をしない私たちでも、きっとラクに歩けるはず。

まずは、日本人の人の体験談を読みたくて、いろいろ日本語で検索したんですが、
なんとびっくり、全然見つからないんですよ。
もちろん、まったくないわけではないのですが、
ほとんどが、日本から「タラナキ山登頂」を目指してNZにいらした方ばかりで、
「トレッキング」じゃなくて、完全に「登山」なのです。

私たちは、登山はするつもりがなくて、(っていうか無理)
たくさんあるトレッキングコースの中から、良さそうなコースを選ぶために、
誰かの体験談を読みたかったのですが、本当に、全然ない。

そこで、仕方なく、英語のページで検索。
とりあえず、全てのルートが載っているMAPと、
それぞれのルートの距離と時間、簡単な説明が載っているサイトを発見しました。

それによると、まず、タラナキ山には、ビジターセンターが2つあって、
1つは、North Egmont Visitor Centre
もう1つは、Dawson Falls Visitor Centre

この2つは、まったく違うルートから入る場所に位置していて、違うルートを楽しめます。
富士山でも、登山口が違う方向から4つありますよね。
(って、富士山は五合目にすら行ったことないのですが。。。)

タラナキ山では、山頂を目指すコースで往復8~10時間程度らしいのですが、
それよりも、簡単に楽しめるトレッキングコースがたくさんあるのが魅力です。

まずは、North Egmont Visitor Centreスタートのトレッキングコースを紹介したいと思います。

<散歩程度>
Viewing Platform - 往復10分。車いすでも行ける展望台。
Ambury Monument - 往復20分。石碑があるところまで行ける。

<森の中を中心に、近場を1周できるルート>
Nature Walk ? 1周15分
Connett Loop Walk ? 1周40分 ちょっと森の中も歩くみたい
Ngatoro Loop Track ? 1周1時間 ちょっと小川とかも渡るみたい
Veronica Loop Track ? 1周2時間 Holly Hut展望台まで足を伸ばせる

<森を抜けて更に標高の高いところまで登るルート>
Maketawa Hut Round Trip ? 1周3時間
Tahurangi Translator Tower Round Trip ? 1周4時間

<山頂まで目指しちゃうルート>
Mt Taranaki Summit Climb ? 往復8~10時間

もちろん、登山家のための、キャンプしながら登る長いルートもあるみたい。

トレッキングルートがどんな風なのか見たくて、いろいろ検索してみると、
YouTubeやら、写真やら、いろいろ出てくるんだけれど、
やはり登頂しているものが多くて、しかも、結構軽装だったりして、
富士山よりも1200Mも低いし、山頂まで登っても、それほど大変じゃないのかな?
と、思い始めました。

二日目は、夕方まで丸ごと時間があるし、
ここは、3~4時間で1周できるコースを歩いてみたいな。と思い始めました。

ところで、雪ってどうなの?
NZは、今ちょうど秋から冬になろうとしているところ。
考えてみたら、山頂は多分雪があるんじゃなかろうか?
6月っていったら、どのくらい雪が積もってていて、路面が凍結してるのだろう?

というわけで、こんどは、6月の積雪具合を調べることにしました。
これが、なかなか情報がなくて、タラナキ山を画像検索して、
その写真が何月に撮られたものかを調べるという地道な作業に入りました。

どうも、6月のタラナキ山の積雪具合は、このくらいらしい。

もちろん、山頂に雪を戴くその姿を見たかったので、
そういう意味では、かなりいい感じですが、
これ、多分、3~4時間で1周するトレッキングコースにもかかってそうな感じ。

私たちは登山なんてしたことないし、普段山歩きすらしていないので、
こんなに雪があるコース歩くなんて、そりゃ、相当危ないでしょ。

ってことで、トレッキングは、やはり1時間で1周できる程度の、
森の中のコースとなりそうです。
どうも、森を抜けると、急に気温も下がるらしいですよ。

ちなみに、私たちと同じ6月1日にタラナキ山へ行った人のレポートによると、
山頂から1000Mは、すでに雪と氷だったそうです。
つまり、標高約945Mのビジターセンターから登れる距離は、そう長くないというわけです。

まあ、そもそもが歩きに行くのが目的の旅ではないので、
おとなしく、美しい森を歩いてこようと思います。

さて、もう1つの「Dawson Falls Visitor Centre」のルートですが、
こちらは、標高902Mのところにあって、
Dawson Fall まで、なんと歩いて10分で行けるのです。
トリップアドバイザーのレビューを見ても、
トレッキングではなくて、観光が目的の人は、
このDawson Fallを見に行っているようでした。

もちろん、こちらも、様々なルートが用意されています。

<散歩程度>
Dawson Falls Waterfall ? 往復20分

<近場を1周できるルート>
Kapuni Loop Track ? 1周1時間 下の方を1周するルート
The Ridge Loop Track ? 1周1時間 上に向かって1周するルート
Wilkies Pools Loop Track ? 1周1時間20分 泉?を見に行くルート

<しっかりトレッキング>
Hooker Shelter ? 往復2時間 標高1140Mのところまで登るルート
Waingongoro Hut ? 往復3時間 吊り橋を渡れるところがあるルート

というわけで、2つの登山口からの、様々なルート。
天気次第なんだけど、どこのルートを歩くか、とても悩みます。
散々悩んだところで、天気悪かった終わりなので、
それぞれのコースだけ下調べしておいて、
あとは現地でどうするか決めようと思います!

さて、ここまで4回続いた、「タラナキ旅行準備編」も今日でおしまいです。
あとは、来週旅行から戻って来てから、実際の旅行記を書こうと思います!

旅行記はよくあるけれど、この「旅行準備編」というのは、
きっと誰かの旅行準備に役立つと思うし、
私の覚書にもなると思うので、
興味のない人にとってはどうでも良い内容を書き連ねてみました。

それでは、また、来週、実際の旅行記をお楽しみに!

ジャパンマートで買い出し ⑤

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA