店をOPENするために必要な超面倒くさい各種申請


レストランをOPENするのに、いろいろ申請しなくてはいけないのですが、
まずは、「リカーライセンス」。
この店で「お酒を売るため」のライセンスです。
幸い、前のお店のライセンスがまだ残っていたので、
私たちは、引き続き、前のお店のライセンスをそのまま使用することができます。
でも、「テンポラリーライセンス」という、「前のをそのまま使います」という申請をしなければなりません。

次に、「マネージャーサーティフィケート」。
これは、「お酒を売る責任者」みたいなもので、これを持っている人がいないと、お酒の販売はできません。
つまり、お店の「リカーライセンス」と、お酒を売る責任者の「マーネージャーサーティフィケート」の
両方があって初めて、お店でお酒が販売できるというわけです。

ちなみに、この「マネージャーサーティフィケート」を取るためには、
「Licence Controller Qualification(LCQ)」の資格保持者が必要で、
これは、地震のあと、私が一夜漬けで勉強して取得したものです。
通常、お酒を売る仕事をしている人は、ほとんど持ってます。

次に、「Food Premises Registration」。
これは、レストランなど、食べ物を扱う場所の、営業許可証のようなものです。
これをもらうためには、キッチンの衛生状態などのチェックが入り、
その結果に従い、グレードが決められます。
これが「A」かどうか、というのは、お客様の足に大きく影響します。
(ちなみに、このグレードが与えられるシステムはクライストチャーチにはまだ浸透していませんでした)

そして、この「Food Premises Registration」を取得するためには、
「Food Hygiene」の資格を持っている人が何人か必要です。
そして、何人持っているかということも、グレードを決める基準の1つになるそうです。
(ちなみに、このシステムも、クライストチャーチにはまだ浸透していませんでした)

というわけで、この「Food Hygiene(食品衛生管理者)」は、
クライストチャーチでは、NZの調理師学校を卒業した人や、会社でまとめて受講した人以外、
あまり持っている人がいないのですが、
オークランドでは、「絶対」なので、まずは、そのことにとても驚きました。
でも、食品衛生管理が義務付けられているのは、とてもいいことですね。

ちなみに、オークランドでは、この資格をとるコースが、なんと6ヶ国語で開催されていて、
「日本語」もあるんですよ。
これにもまた驚き。
クライストチャーチでは考えられませんね。
ちなみに、私が徹夜で英語を丸暗記した「LCQ」も、「日本語コース」があるんですって。
信じられません。こんなことなら、オークランドに来てから取ればよかった。。。

最後に、「Outdoor Seating Licence」です。
これは、お店の外にテーブル席を出すための免許です。
以前は1席いくらという計算だったのですが、今は面積によって値段が算出されるそうです。
これから夏になりますし、外席に人がはいると賑わいますから、重要です。

というわけで、これだけの申請をするのに、まあ、クライストチャーチだったら、
わからないながらも、自分で頑張って申請するわけです。
でも、オークランドは、ほとんどが、「代行業者」に頼むんだそうです。
私たちは、クライストチャーチで、一度自分たちでやってるし、
人に頼むことなんて(しかもお金を払って)考えたこともありませんでした。
これまたびっくりです。
同じ国でも、場所が変われば、常識も変わるということですね。

最初は、「自分たちでやる」以外の方法を考えたこともなかったので、
恐る恐る「いくらくらいかかるの?」と聞いてみたところ、
どうも$4000くらいするらしいんですよ。
ひぇ~。超高い。自分でやったらタダなのに!
でも、よく聞くと、この値段には、申請費用も入っているので、
弁護士みたいに、$4000全部が「手数料」というわけではないんだそうです。

それにしても値段にびっくりした私たち。
でも、オークランドは、申請が多すぎて、個人の申請では、ミスとか書類の不備とかが起こりやすく、
カウンシル(役所)も、クライストチャーチみたいに、窓口で親切にいろいろ指導してくれたりとかなくて、
どんどん時間ばかりが過ぎていき、結局OPENに間に合わない!なんてことも、よくあるんだそうです。

それを聞いて恐ろしくなった私たちは、
「代行でスムーズに進むのであれば、それに越したことはない」ということで、
お金で解決することにしました。
時は金なりですね。

いやー。また出費ですよ。
でも、ライセンスがOPENに間に合わないほど悲惨なことはありませんし、
時間がないのに、苦労して書類を作り上げる時間も惜しいのです。
そんな時間があったら、メニューとか作りたいし、やりたいことも一杯ある。

ちなみに、今日、代行業者から渡された「必要書類リスト」をみたら、
なんと、22種類!!!!!!
これ、全部集めなくては何もはじまりません。恐ろしや~。

頑張ります。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA