金曜日の朝、虎ちゃんを迎えにワナカまで行ってきました。
クィーンズタウンからワナカまでは、車で1時間ほどなのですが、山越えをしなくてはなりません。平地をずっと走るとなると、クロムウェル経由で20分ほど長くは知らなくてはいけないので、今回は、山越え1時間のルートを通って行くことにしました。

くねくねの山道

前日から激しい雨だったのですが、朝には小降りになって、ほっとしていたんです。ところが、クラウンレンジと言う山越えの道に入ってしばらくすると、雨が雪に変わって来たではありませんか!最初は「これ、雪じゃん?」って感じだったんですが、雪はどんどん本降りになり、山頂に着く辺りには雪が積もり始めていました。

途中、タイヤが滑ったと思われる跡が雪の上についていて、停まっている車もあったりして、「これは本気でヤバいんじゃないか」と思い始めました。しかも、これから下りのクネクネ道の左は崖。雪のせいか後続車もないので、ゆっくりと慎重に山道を下って行きました。途中除雪車とすれ違いましたので、これからまだ降る予定なのでしょうね。

ワナカに着いてから「クラウンレンジはチェーン装着」のニュースが届きました。やっぱりあの後、かなり降ったようです。わたしたちは、ギリギリ抜け切ることができました。帰りは、1時間20分かけてクロムウェル経由で帰るしかありませんね。

さて、動物病院へのお迎えですが、虎ちゃんの骨折はかなりひどかったということで、左脚は付け根からプレートが。右脚も、折れていないけれど怪我をしていたので、そちらも治療してくれたそうです。

ナースによると、また月曜日に麻酔して、包帯を外して術後検診をするということで、また病院へ連れてこなければいけないとのことでした。でもこれは、ワナカまで行かなくても、クィーンズタウンでやってもらえるそうで、安心しました。わたしたちはともかく、ロングドライブは、虎ちゃんに負担がかかります。

虎ちゃんは、ケージの奥でずっと丸くなって動かないそうで、餌も食べないんですって。だから、少しでも早く、おうちに返してあげて、飼い主さんと一緒に暮らした方がいいと思う。ってことで、退院です。
奥からケージに入れられてでてきた虎ちゃんは、ミャーミャー鳴いて、ケージの内側からわたしの手にスリスリしてきて、ナースもその姿を見て「やっぱり飼い主さんのところに戻して良かった」と安心していました。
でも、首にコーンを装着しているので、頭をなでなでしてあげられないんです。。。

帰り道1時間20分。最初は鳴き続けていた虎ちゃんですが、途中で静かに寝ていました。鳴き疲れちゃったのかな。

両後ろ脚を怪我しているので、脚を上に上がてゴロンとするのがラクなようです。

ワナカも、山にはすごい雪が積もっていましたよ

家に帰って、とりあえず落ち着く虎ちゃん。寝ていたのに、まわりの見知った景色を食い入るように見つめていました。

左足のギブスには、可愛くハートマークがつけられています💕
麻酔のためでしょうか、両前脚の毛と、腰の毛が剃られていました。

虎ちゃんは、今まで何度も病気やケガをして、何度も病院へ行っては「自宅療養」してきた経験があるので、わたしたちも、虎ちゃんの隔離は分かっているつもりでした。
ところが、いざ、虎ちゃんを完全隔離となった時、わたしたちが思っていた以上に様々が問題が浮上してきたのです。
今までのケガや病気と違って、今回は、後ろ脚骨折ということで、ギブスもしているし、動いてはいけないし、しかも、首にはコーンを装着。この、非常に身動きがとりにくい状況の虎ちゃん&できるだけ動いてはいけない虎ちゃんに、どうしたら、もっとも快適に過ごしてもらうことができるのか。
ここからわたしたちの試行錯誤が始まったのです。

昨日家に帰って来てから、すでに3回も引っ越しをした虎ちゃん。
その問題点と、改善点について、また次回のブログに書いていきたいと思います。

とにかく、無事に帰って来てくれてありがとう。
大変なケガだけど、生きてさえいてくれれば、いつかは治るんです。
痛いだろうし、動きにくいだろうし、食べにくいだろうし、本当に不自由だらけの日々が始まります。
6週間の隔離が必要とのことで、まだまだ長い道のりです。(いや、本当に長いよ、6週間。)
虎ちゃんが、生きて家に帰って来てくれたこと、大怪我で不自由だけれど家で一緒に暮らせることに、心から感謝します。
虎ちゃんにとっては、本当に本当に大変な6週間になると思います。気性が荒い虎ちゃんをなだめながら、励ましながら、一緒に頑張っていきたいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA