昨日、お友達から菊芋をいただいたんですよ。ウチと違って、本格的な家庭菜園をしているので、相当量の菊芋が収穫できていると思います。
自分でも育てているのに人から菊芋をいただくなんて図々しいとは思いながらも、毎日菊芋を食べる菊芋大好きなわたしとしては、たくさんあるなら、ローストとかチップスとか、大量消費レシピにも挑戦したいのです。

ローストやチップスにすると、一度で3個くらい使うんですけど、生なら1個で十分。しかも生が一番おいしいので、それでも満足なんですが、たくさんあるなら、たまには別の食べ方もしたいですよね!

そして、いただいたときには土がついていて気づかなかったんですが、洗ってみると、種類の違う菊芋でした!

なんと紫色!こういう菊芋があるのは知っていましたが、実際に見たのは初めてです。そして、右のはウチで採れるとの同じ種類だと思うんですが、形は全然違います。

これ、左側がいただいた菊芋で、里芋みたいな形なんですが、右側の我が家の菊芋は生姜みたいな形です。

これは味比べをしてみようと思って、まずはそれぞれ生でいただいてみました。

そして、そのあと、一個ずつローストにして味比べしてみました。
紫色の菊芋は、火を通すと色が抜けて、見た目は他の菊芋と同じ感じになりました。

結果から言うと、我が家で育てている菊芋は生で食べると甘みがあって、大根のようでした。(辛いやつじゃなくて甘みのある大根ね)。ローストにしたらそれほど違いはないのですが、それでも後味に甘みが残るのは我が家の菊芋でした。
でも、この甘さを生かすのは、やはり生で食べるのが一番おいしいと思いました。
先日、今回菊芋をくれた友達のご主人が遊びに来た時に、この生の菊芋を使った料理をお出ししたのですが「これ生ですか?めっちゃ美味しい!」って言って食べてたんです。わたしは調味料が美味しいんだと思っていたんですが、あれは菊芋そのものが甘くて美味しかったのかもしれないと思いました。

で、もう一度菊芋の断面を見ていただきたいのですが、真ん中がちょっと透明になっているんですけど、もしかして、これが甘味の源なのでは?と思ったりして。(←想像)

それにしても、同じ菊芋なのに、なぜこんなに甘みに違いがあるのでしょうか?紫のは種類が違うにしても、もう1つのは同じ種類のはずなのに。。。
しかも、土も友達の家の方が絶対にいいんですよ。我が家の土は、庭で作業していらなくなった粘土質の土と石がゴロゴロした土が混ざっていて、土の墓場のようなところで栽培しているんです。菊芋なら、緑黄色野菜と違って、そんな土でも育つかも。。。って思ったんですよね。(実際無事に育ちました)
もしかしたら、菊芋は、肥沃な土よりも、痩せた土の方が、形は悪くても甘くなるのかも???と思いました。(←想像)

そして、いただいた菊芋は、友達から教わったレシピで「菊芋チップス」を作りました!ポテトチップスに比べると、とても軽くて、あっという間にいただいてしまいました。我が家は結構揚げ物をするので、それほど手間と思わずに簡単にできましたが、次回はエアーフライヤーで挑戦してみたいと思います。揚げなくても上手にできるといいのですが。。。
チップスのような菊芋大量消費レシピは、ひたすら生でチビチビ菊芋を消費しているわたしには贅沢レシピ!
菊芋をたくさんいただきまして、ありがとうございました!

菊芋チップス写真撮るの忘れました。。。
次は普通にジャガイモのチップスもやってみよう。(普通にポテトチップス)

猫ちゃんテレビに夢中の花と莉里
猫ちゃんアンテナをピンと張ったジジ
ベッドで爆睡の虎
なぜかいつもふてくされているルイ

アトムの写真がない。。。


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA