最近、お風呂に毎日「アロマオイル」を入れているんですが、色々購入したので、毎日日替わりで、色々な香りを楽しんでいます。
それで、購入したもののほとんどが「木の香り」なんですけど、これが案外、なんの木の香りなんだか分からないんですよね~。

「Pine」(松)
「Cedar」(杉)
「Cypress」(檜)
「Eucalyptus」(ユーカリ)
「Tea Tree」(オーストラリア原産の木)
「Juniper Berry」(ジンの原材料)
「Bergamot」(アールグレイの香り付けに使われる柑橘)
「Chamomile」(カモミールティーの原材料)

どれも木~植物系なんですけどね、Bergamot が柑橘なのが分かるのと、
Juniper Berryが薬草の香りがするかな、ってくらいで、あとはほんと、よくわからん。

でも、我が家では、ティッシュペーパーが「ユーカリの香り」がついたのを使っているので、もっとも馴染みのある香りで、お風呂にも、ユーカリのアロマオイルを入れるのが、もっとも「安心感」を感じます。
なので、ベースはユーカリで、気分転換で、たまに他のアロマオイルを使う感じかな。ダンナも「今日もいつもの香りだった」と、それだけは分かるようです。
やっぱり無機質なお風呂に香りが加わることで、バスタイムが上質になる気がしますよね!

「香り」と言えば、このまえ、炊き立てのご飯をタッパーに移しておいて、それを電子レンジで温め直した際、もともとタッパーに入っていたものの臭いがごはんに移っていたんですよ。
で、もともと何が入っていたかって言うと、レンコン。
ご飯のタッパーを開けた瞬間に「根菜」のにおいがして、最初は「ごぼう?」って思ったのですが、ごぼうなんてないし、でも、それを炊飯器に移して置いたら、炊飯器の蓋をあけるたびに「炊き込みご飯の香り」がするんですよ。それで、そのご飯を食べると、炊き込みご飯の香りがするだけなのに、なんだか味も「炊き込みご飯風味」なんですよね。
口に入れたごはんの香りが、鼻から抜けるので、そのときに「炊き込みご飯」の香りを感じて、味覚まで変化するのかもしれません。香りの力ってすごいですね!
実は、その前の時は、タッパーに入れたご飯を温め直したときに、なんだか「焼売」みたいな匂いがしたんです。元々何を入れていたタッパーなのかは不明なんですが、炊飯器を開けるたびに、やはり焼売の香りがするんですよ。
それで、ご飯を一口食べてみると。。。「焼売の味がする!」これも同じ現象で、口に入れたらご飯なんだけど、それについた焼売の香りが鼻に抜けることで、まるで焼売を食べているような不思議な感覚。

いやー。ほんと、香りの力ってすごい!

脚が治って外出できるようになった虎ちゃんは、初日から早速ご近所のI子さん宅へ一日4回もご訪問。
I子さんのお膝の上で寛いで、一緒にTVを見ていたそうです。

我が家では、寝ているわたしの上の乗っかってくることはあっても、お膝の上に乗って来て一緒にテレビを見るなんて、そんなことあり得ません。
やっぱり虎ちゃんは、我が家よりも、I子さんちの方が居心地がいいのでしょうね。どうか、I子さんちの猫ちゃんたちに迷惑をかけないことだけを祈ります。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキング参加しています!
良かったらクリックでの応援、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA