冬でも緑がある庭。
今年は春に庭を作って、長年放置されていた裏庭を整えたのですが、そこに植える花を選ぶときに「Ever Green」という、いわゆる冬になっても枯れない植物を選んだんですよね。やっぱり、春夏と美しい花を咲かせて庭を賑わせてく...
今年は春に庭を作って、長年放置されていた裏庭を整えたのですが、そこに植える花を選ぶときに「Ever Green」という、いわゆる冬になっても枯れない植物を選んだんですよね。やっぱり、春夏と美しい花を咲かせて庭を賑わせてく...
さて、今年はじめて植えた菊芋ですが、しっかり立派に育ってくれました。そもそも、昨年、Mさんからいただいた菊芋にすっかりハマってしまい、畑で採れた菊芋を何度もお裾分けいただいたんですよ。そして、昨年最後にいただいた菊芋を3...
さて、昨年の11月に注文していたデッキのグラススライディングドアですが、2月到着予定が3月となり、3月到着予定が4月となり、やっとクィーンズタウンまで届きました~! そして早速、友達のHさんにお願いして、組み立て開始。ま...
さて、オーストラリアから帰って来て、突然夏が終わっていたもので、慌てて畑の野菜やら果物やらを収穫。 こんな立派な巨峰まで収穫できまして、大きいものは食べて、小さいものはジャムに。それにしても、完全に放置でなにもしていない...
さて、昨日、I子さんから「今日、ようこさんちに、多肉のテーブルやりに来てます」と連絡がありました。わたしが仕事中にお庭のデッキの多肉テーブルに手を加えに来てくれていたのです。 わたしの中では、もうほぼほぼ完成したつもりだ...
さて、わたしの「プロジェクト第二弾」はというと、デッキに置くローテーブル造り。テーブルを造るってどういうこと?って思いますが、実は、デッキのルーフを購入したときに、おまけでFire Pit がついてきたんです。これ、普通...
去年は、「どうしても庭に白いアジサイを植えたい!」と突然思い立ち、まだ店頭に並ぶ季節ではなかったので、オンラインで購入。色々な種類あったので、白だけを買うつもりが、白2種類、ピンク2種類、青1種類の、計5株購入したのです...
さて、デッキに、開閉式の屋根を設置するために、もともと設置していたものを取り外して早1か月。もう全然次のが来ないんですよ。まあ、取り外してから次が来るまでの間に、デッキを掃除して、ペンキを塗り直して、やらなければいけない...
さて、せっかく完成したCat Net でしたが、いともたやすく脱走されてしまうので、やっぱり上部も全部ネットで覆うこととなり、追加購入したネット。ダンナがここ数日、全体をネットで覆う作業に取り組んでいます。 もともと設置...
さて、4連休の、高級レストラン巡りのブログも終了しまして、やっと一息。今回は、どこにも行かない連休を過ごしたわけですが、毎日それなりに忙しくて、「4連休の時にやろう」と思っていたことが、案外できませんでした。それでも、こ...
さて、本日、CatNet内の花壇をやっと完成させまして、全体図を公開できる日がやってきました! うちの庭は、前庭は日本庭園風にして、塀沿いには藤を植えて藤塀を作り、結構頑張って来たんです。でも、バックヤードはほぼ手を入れ...
さて、このタイトルの通り、「Jump &Climb」。まさに、ジャンプして上る。ですよ。もうみなさんお分かりですよね?その意味が。 そう。我が家の猫ちゃんたち、普通になんの困難もなく、ジャンプしてネットに飛びつい...
今日は、気合を入れて朝7時に起きて、ガーデンセンターに行ってきました。というのも、CatNet内の花壇を作るのに、色々追加購入したいものがあったんです。朝買い物に行っておかないと、今日のやらなければいけないことが何一つ進...
昨日おとといと、二日連続でブログが更新できませんでした。別に何があったわけではないんですが、ただ、更新する時間がなかったんです。 昨日は月曜日でお休み。おやすみの日こそ、ブログを更新できないことが多いんですよね。なぜなら...
なんか、毎日雑草を抜き過ぎて、とうとう右手の指が関節炎になってしまいました。「思いっきり握って、思いっきり引っ張る」の動作を一日何時間を繰り返すことって、日々の生活の中ではあまりないじゃないですか?それで、指の第一関節と...